ペアーズ(Pairs)には足あと機能があります。
これはMIXIのように、誰がプロフィールにアクセスしてきたかが分かる機能です。
あなたは、特定の人に頻繁に足あとを付けられたことはありませんか?
それなのにいいね!はこない・・・。
今回は、ペアーズ(Pairs)で足跡だけ残す男女の心理!頻繁につくけどいいねない理由!について、解説します!
↓↓↓
マッチングアプリおすすめ比較ランキング!真剣に婚活してる人向け!

ペアーズの足あととは?
ペアーズの足あと機能は、誰がプロフィールにアクセスしてきたか分かる機能です。
足あとを残す設定になっている場合、相手のプロフィールを見ると、足あとが付きます。
相手の足あとのページから、あなたが足あとを付けたことが分かり、あなたがプロフィールを見たことがバレてしまいます。
足あとはペアーズに限らず、マッチングアプリでは非常に重要な機能です。
特に都会にお住いの場合、田舎と違って会員の数がものすごく多いです。
全員のプロフィールをチェックするという人はまれでしょう。
もし全員チェックしようとすると、膨大な時間を要します。
おそらく上に出てきた人から順にチェックすると思いますが、下に表示されている場合、あなたのプロフィールが見られない可能性が高いです。
あなたが足あとを付けることで、あなたの存在を相手に知らせるという意味もあるのです。
ペアーズの足あとはマッチング後消える!
ペアーズの仕様上、マッチング後は相手の足あとがつかないようになっています。
足あとが残るのは、足あとを残す設定にしていて、マッチングしていない人に対してです。

ペアーズで足あとだけ残す男女の心理は?頻繁につくけどいいねがない理由!
ペアーズでいいね!はこないのに、足あとを頻繁に残す人っていますよね?
これは相手から不審がられる可能性が高いのでやめたほうがいいかもしれません。
この場合、足あとを頻繁に付けてくる相手が業者ではなく、一般会員の場合、一番可能性が高いのは、相手があなたをお気に入りに入れて、何度もプロフィールを見に来ているということです。
こういう何度も足あとを付けてくる人に対しては、自分からいいね!するとマッチングする可能性が非常に高いです。
もし、あなたが何度も足あとを付けてくる人が気になる場合、自分からいいね!すると良いでしょう。
また、「足あとを残す」設定を頻繁に切り替えている人は、うっかり残さない設定に切り替えるのを忘れていて、付けまくってしまうこともあるでしょう。
ペアーズの足あとの正しい付け方は?
ペアーズでは、「足あとを残す」設定になっている場合、相手のプロフィールページにアクセスすると、足あとが残ります。
基本的に足あとを付けるのは1回だけにしましょう。
先程も言った通り、頻繁に何度も足あとを付けると不審がられてしまいますので、やめておきましょう。

ペアーズで何度も足あとを付けないために
どうしても相手のプロフィールを見たくなったら、「足あとを残す」設定をオフにしてから見に行くと、足あとが残りません。
また、何度もプロフィールを見に行かなくてもいいように、スクショを撮っておくと、いいかもしれませんね!
ペアーズの足あとの消し方は?方法はあるの?
実は、一度付けてしまった足跡を消す方法はあるんです!
2つの方法がありますので、2つ紹介しますね!
足あとを付けた相手をブロックする!
足あとを付けた相手をブロックしてしまえば、ペアーズ上からお互いに消えた状態になるので、当然足あとからも消えます。
ただし、この方法はどうでもいい相手(いいね!する予定がない相手)にだけするようにしてください。
足あとを残さない設定に切替して相手のプロフィールに再度アクセス!
この方法は、当日付けた足あとのみ消す方法です。
前日以前に付けた足あとは消せませんので注意してください。
「足あとを残す」設定をオフにして、足あとが残らないように切り替えます。
その後、相手のプロフィールページにアクセスします。
これだけです。
なぜ、この手順で足あとが消せるのかというと、ペアーズでは常にアクセスした人の最新状態の足あとを上書きする仕様になっているからです。
つまり、相手のプロフィールにアクセスしたときのあなたの足あとの設定状態が「足あとを残す」オフになっていれば、その設定で相手の足あとが上書きされ、消えるというわけです。

まとめ
- ペアーズの足あと機能は、誰がプロフィールにアクセスしてきたか分かる機能である。
- ペアーズの足あとはマッチング後は消える。
- ペアーズでいいね!がこないのに足あとだけ頻繁に残している人がいる場合、一番可能性が高いのは、相手があなたをお気に入りに入れて、何度もプロフィールを見に来ているということ。
- ペアーズの足あとは頻繁に足あとを付けすぎると、不審がられる可能性がある。
- ペアーズで何度も足あとを付けないために、気になる相手のプロフィールのスクショを撮っておくのは有効。
- ペアーズで足あとを消すには、「足あとを付けた相手をブロックする!」、「足あとを残さない設定に切替して相手のプロフィールに再度アクセス」の2つの方法がある。(後者はその人の足あとのみ消える。)