ペアーズ(Pairs)で足跡をつけない設定前の足跡って消えるのでしょうか?
また、消すことはできるのでしょうか?
ペアーズ(Pairs)では足跡機能があります。
足跡機能は、MIXIの足跡機能と同様で、自分のプロフィールを見に来た人が誰か知ることができる機能です。
便利な機能ですが、あなたが異性のプロフィールを見に行った人に知られるということでもあります。
それが嫌な人は、「足跡を残さない」設定に切り替えることもできます。
やり方は、設定>足跡機能>足跡を残さないに設定するだけです。
しかし、ここで1つ疑問が浮かびました。

ということです。
今回は、足跡を残さないに設定前の足跡は、消えるのか残るのかという疑問について説明します。
↓↓↓
マッチングアプリおすすめ比較ランキング!真剣に婚活してる人向け!

ペアーズで足跡を残さない設定前の足跡は消える?消すことはできる?
例えば、あなたがペアーズ上で知り合いを見つけてしまった場合、本当に本人かどうか確認するためにポチッとタップしてしまうこともあるでしょう。

この場合、すぐに足跡を残さないに設定を切り替えても、足跡を残さないに設定する前の足跡は消すことができないようです!
こういった場合は、ブロックすることをお勧めします。
ブロックすると、お互いにペアーズ上から消えたようになり、足跡も消えます!

ペアーズで足跡を残さない設定にはしない方がいい理由は?
ペアーズをはじめとするマッチングアプリでは、おそらく全てのアプリで足跡機能があります。
足跡を残さない設定にできるアプリと、そうでないアプリがありますが、私は足跡を残さない設定にはしないほうがいいと考えています。
足跡を残す意味について考えてみてください。
足跡を残すことは、相手にあなたの存在に気付いてもらえることにつながります。
検索して発見してもらう以外に、あなたを相手に知ってもらう方法は、ピックアップの通知と足跡しかありませんよね。
また、何回も足跡を付けてくるのに、いいね!はしてこない人がいますよね。
あなたも経験あることでしょう。
これは、足跡を付けることで、相手に存在を知ってもらい、あなたからのいいね!を待っていることが多いです。
私もこんなときがありました。

すると、そのうちいいね!されました。
ペアーズで足跡を何度も付けること
上で、ペアーズでいいね!は来ないのに、何度も足跡を付けてくる人は、あなたからのいいね!を待っている可能性があると言いました。
ただ、頻繁に足跡を付けまくっていると、不審がられる可能性もあるので、気を付けてください。(最悪ブロックも・・・。)
また、足跡は、自分の意志で相手のプロフィールを見て付けた足跡ではない可能性もあります。

足跡巡回ツールは、業者の人が使っている可能性が高そうですね。3,800円と値段も高くはないですし・・・。
ペアーズで業者はなぜ足跡を付けまくる?
業者が自動足跡巡回ツールをどんな目的で使う可能性があるかというと、いいね!を大量に獲得するためです。
業者は、当然男性を釣るために、可愛い写真をプロフィールに設定しています。
そして、ペアーズ自動足跡巡回ツールを使ったらどうなるでしょうか?

と思い、いいね!をしちゃう男性が大量にいることでしょう(笑)
そうです。
いいね!をを大量に獲得できちゃいます。
業者はマッチング後、大概自分からメッセージを送ってきて、LINEに移行し、そこで別のサイトに登録させようとします。
いいね!する前に冷静になり、ちょっと考えてからいいね!するようにしましょうね!
ちなみに、ペアーズより少しだけ会員数は少ないですが、私はwithを使っていて業者と出くわしたことは一度もありません。
登録は男女とも無料です。
まとめ
- ペアーズで足跡を残さない設定前の足跡は消すことができない。
- 足跡を残すということは、あなたの存在を相手に知らせるという意味もある。
- 業者は足跡巡回ツールを利用して、自動的に足跡を付けている可能性がある。
- 業者は可愛い画像と自動足跡巡回でいいね!大量獲得が目的。
- LINEに移行後、業者は別サイトに必ず誘導してくる。
いかがでしたか?
足跡を残さない設定前に付けた足跡は、設定を切り替えても消すことができないんですね。
足跡を有効活用して、恋活・婚活に役立てましょう!
複数のマッチングアプリを併用することで、理想のお相手に出会える可能性が広がります。
Omiaiはペアーズに次いで会員数が多く、真面目に婚活している会員がペアーズより多いのでおすすめです。