ペアーズ(Pairs)でブロックすると、相手にはバレてしまうのかご存知でしょうか?
ペアーズ(Pairs)のブロック機能は、不快なユーザーや知り合いを発見してしまった場合、相手に見つからないようにする機能です。
ペアーズ(Pairs)では、Facebook認証で登録した場合、Facebook上で友達になっている人には見つからない仕組みになっています。
※電話番号認証だとバレやすいです。
今回は、ペアーズ(Pairs)でブロックすると相手にバレるのか、足跡やメッセージは残るのか解説します。
↓↓↓
マッチングアプリおすすめ比較ランキング!真剣に婚活してる人向け!

ペアーズでブロックすると相手にバレる?
実は、以前はペアーズでブロックされたか確認する方法がありました。
こちらの記事に書いてあるのですが、メッセージ蘭右上の「・・・」から「退会者を表示」にすると、退会したユーザーも表示されます。
ここで、「このユーザーは退会しました」と表示されている場合は、その人は退会したということでした。
しかし、この方法は現在は使うことができないように仕様変更されています。
同性の友達がペアーズに登録している場合、友達のアカウントでペアーズで検索してもらって、確認する方法はありますね。
「ブロックされたかも・・・。」て人が検索で出てくれば、その人は退会していないということになります。
つまり、あなたがブロックされたということです。
もし、あなたがブロックされたと分かった場合は、自分が相手に不快なことをしなかったか振り返ってみましょう。

ペアーズでブロックしたら足跡は残る?

ペアーズでブロックしたらメッセージ履歴は残る?
まとめ
- ペアーズでブロックしたら、相手には基本的には分からない。(友達のペアーズアカウントを使って会員を検索しない限り。)
- ペアーズでブロックすると、双方ともペアーズ上から消えたように見える。
- ペアーズでブロックすると、足跡もメッセージ履歴も消える。
いかがでしたか?
ブロックされたか退会したか見分ける方法で、相手が退会したかブロックされたかを確認していましたが、現在では分からない仕様になってしまいました。
やはり、そういうことが分からない方が、気にはなりますが、お互いにとって不快な思いをしなくて済むということなんでしょうね!
複数のマッチングアプリを併用することで、出会える可能性が広がります。
withは会員数が多いですが、業者が極めて少なく非常におすすめです。