ペアーズ(Pairs)の料金システムをご存知でしょうか?
やはり登録前にきちんと料金がいくらかかるマッチングアプリなのか知っておきたいですよね!
ペアーズ(Pairs)はじめとするマッチングアプリでは、基本的に男女とも登録は無料ですが、男性は女性とメッセージのやり取りをするのに有料登録しなければいけないアプリがほとんどです。
また、見落としがちですが、支払方法によっても料金が異なることをご存知でしょうか?
今回は、ペアーズ(Pairs)の料金システムは?支払方法や男性/女性会員別に解説!についての記事になります。
ペアーズの料金システムは?男性会員編
ペアーズの登録は男性も無料でできます。
しかし、女性とメッセージのやり取りをするには有料登録しなければいけないので、無料で出会うことは絶対にできません。
一応無料会員でも1通目のみ送信はできますが、1通目で連絡先を送信することはできなくなっております。
まずは、ペアーズに無料登録してみて、あなたがマッチングし、メッセージのやり取りをしたい会員が出てきたタイミングで有料登録すれば良いでしょう。
男性の有料会員になればできることは以下の通りです。
- 登録直後にいいね!30回もらえる
- 相手のいいね数がわかる
- メッセージのやり取り無制限
ペアーズの男性用プランの料金表は以下の通りです。(※表示の価格は税込です。)
クレジットカード | Apple ID | Google Play | |
---|---|---|---|
1か月プラン | 3,480円/月 | 4,100円/月 | 3,000円/月 |
3か月プラン | 2,280円/月 | 3,400円/月 | – |
6か月プラン | 1,780円/月 | 2,300円/月 | – |
12か月プラン | 1,280円/月 | 1,650円/月 | – |
この料金表を見ても分かる通り、当然期間が長いプランの方が1か月当たりの料金は安くなります。
Google Playは1か月プランしかありません。
ペアーズのプレミアムオプションの内容と料金は?
上で、ペアーズの男性の料金システムについて解説しましたが、ペアーズでは、さらに男性向けにプレミアムオプションを用意しています。
プレミアムオプションの内容は以下の通りです。
- 人気急上昇中のお相手を検索できる
- フリーワードや共通のコミュニティで検索できる
- 31日毎に無料で20いいね!もらえる
- 検索結果で上位表示されていいね!されやすくなる
- メッセージを優先的に審査される
- メッセージ好きのお相手を検索できる
- 趣味・関心からお相手を検索できる
- 登録日が新しい順に表示できる
- オンライン表示を隠せる
- いいね!を優先的に通知する
- メッセージの既読/未読がわかる
- 足跡を6人以上無制限で見られる
プレミアムオプションの料金は税込2,980円/月となっております。
プレミアムオプションに申し込むとなると、有料会員分の料金とプレミアムオプション分の料金を加算したお金がかかることになりますから、結構な額ですよね・・・。
ペアーズの料金システムは?女性会員編
ペアーズの登録は女性も無料でできます。
男性は、女性とメッセージのやり取りをするのに有料会員にならなければなりませんが、女性は男性とメッセージのやり取りをするのにお金はかかりません。
無料です!
男性が女性と出会うには、有料登録しなければ絶対にできませんが、女性は無料で出会うことができます。
ペアーズのレディースオプションの内容と料金は?
ペアーズでは、女性は男性とのやり取りも無料だということはわかりました。
しかし、ペアーズでは女性向けにレディースオプションが用意されています。
こちらは有料となっております。
レディースオプションの内容は以下の通りです。
- 人気急上昇中のお相手を検索できる
- フリーワードや共通のコミュニティで検索できる
- 31日毎に無料で20いいね!もらえる
- 検索結果で上位表示されていいね!されやすくなる
- メッセージを優先的に審査される
- メッセージ好きのお相手を検索できる
- 趣味・関心からお相手を検索できる
- 登録日が新しい順に表示できる
- オンライン表示を隠せる
- いいね!を優先的に通知する
- メッセージの既読/未読がわかる
- 足跡を6人以上無制限で見られる
レディースオプションの料金は税込2,900円/月となっております。
レディースオプションは男性のプレミアムオプションの女性版と思ってよいでしょう。
ペアーズの料金の支払方法のおすすめはクレジット決済!
男性の有料会員の料金表を見て、分かった方も多いと思いますが、ペアーズでは支払方法によって料金が異なります。
1か月プランに限定すると、Google Playが最安ですが、それを除くと、クレジットカード、Apple ID、Google Playでは、クレジットカード決済が最も安いです。
1か月プランでは、クレジットカードとApple IDでは3,480円と4,100円ですから、620円の差があります。
12か月プランでは1,280円と1,650円ですから、370円の差があります。
結構な額ですよね。
なぜ支払方法によってこれだけ差があるのか不明ですが、支払方法の違いによって高い料金を支払うことは避けたいですね。
ペアーズの料金プランのおすすめは?
ペアーズでは1か月プラン、3か月プラン、6か月プラン、12か月プランの4種類のプランが用意されております。
当然期間が長い方が1か月当たりの料金は安くなりますが、個人的にはまずは1か月プランをおすすめします。
いきなり12か月プランに登録しても、例えば初月で恋人ができた!という場合、残りの期間の分の料金は返金されませんから、無駄になってしまいます。
また、最初は無料会員でいいですし、マッチング後メッセージのやり取りをしたい場合だけ有料登録すればいいと思います。
すぐにやめてしまうことも考えると、長期のプランは1か月当たりの料金が安くなっているとは言え、手が出しにくいです。
なので、おすすめとしては1か月プランと、長くても3か月プランですね!
ペアーズの料金は値上げされた?
上で、ペアーズの料金について説明しましたが、以前はもっと安かったはずです。
ペアーズに限らず、こうしたマッチングアプリでは、料金が上昇傾向にあります。
早く恋人を見つけて、退会してお金はペアーズの料金ではなく、デート代にしたいところですね(笑)
まとめ
- ペアーズの男性の有料会員のプランは、1か月/3か月/6か月/12か月プランが用意されている。
- 男性は有料会員にならないと、女性と出会うことはできないようになっている。
- 1か月プランはGoogle Playが最安だが、他のプランはクレジットカード決済が最安。
- ペアーズでは男性向けに、有料会員の他にプレミアムオプションが用意されている。
- ペアーズの女性の料金は無料。
- ペアーズでは女性向けに、レディースオプションが用意されており、内容は男性のプレミアムオプションと同様。
- ペアーズは以前はもっと安く、現在では値上げされている。
いかがでしたか?
ペアーズは、マッチングアプリの中で最もおすすめできるアプリです。
2018年10月現在累計800万人の会員数を誇ります。
他のマッチングアプリと比較しても、ここまで会員数の多いマッチングアプリはありません。
出会いがないと悩んでいる方は一度ペアーズに無料登録することをおすすめします。