ペアーズ(Pairs)でいいね!がもらえるかどうか、いいね!ありがとうが返ってくるかどうかは、あなたのプロフィールや写真にかかっています。
プロフィールや写真を適当に設定していたのでは、マッチングする可能性は低くなります。
今回は、ペアーズ(Pairs)のプロフィールの書き方や写真は?変更/削除できる?について、解説します!
↓↓↓
マッチングアプリおすすめ比較ランキング!真剣に婚活してる人向け!

ペアーズのプロフィールの変更方法は?写真は変更/削除できる?
まず、ペアーズのプロフィールの変更方法を解説します。
ペアーズにログイン後、右下の「その他」を押してください。
その後、写真の右の「プロフィール確認」を押します。
プロフィールの確認画面が表示され、「プロフィールを編集する」ボタンが表示されますから、ボタンを押すと、プロフィールの編集画面に移ります。
顔写真の削除もプロフィールの編集から「プロフィール写真を編集」で行うことができます。
削除したい時は、削除したい写真の右上の「×」を押して削除することができます。
変更(置き換える)ことはできないので、削除して追加してください。
ペアーズのプロフィールの自己紹介は必ず書くべし!
ペアーズのプロフィールには、学歴、職種、身長、体型等の選択できる項目の他に、自分で文章を考えて設定する「自己紹介」があります。
自己紹介も先程の手順で、プロフィールの編集から設定することができます。
自己紹介は最大1000文字設定できます。(1000文字も書くと長すぎる印象なので、200文字程度がベスト!)
結構自己紹介以外の項目は埋めていて、自己紹介は何も設定していないという人は多いのではないでしょうか?
自己紹介文はプロフィールの選択項目以上に重要ですので、自己紹介文も必ず書きましょう。
だからと言って、「はじめまして!〇〇に住んでいる〇〇です!よろしくお願いします!」とか、適当に設定していては意味がありません。
きちんと考えて設定してみましょう。
また、プロフィールの選択項目もできるだけ全部埋めてくださいね!
全部埋めないとブーストも使うことができませんので。
ペアーズの自己紹介の例
ペアーズの自己紹介文には例文が5パターン用意されています。
その例文を自分に当てはめて編集するのだけでもOKでしょう。
ちなみに、ペアーズで用意されている5パターンの例文はこちら!
プロフィール見てくれて、ありがとうございます!
普段は、〇〇の仕事をしています。
たまたま、facebookを見ていたらこのPairsを見つけて登録してみました!
休日はみんなで〇〇をしたり、
新しい場所に出掛けるのが好きで、
天気のいい日はふらっと買い物に出かけたりしてます。
恋愛に関しては、〇〇なタイプで、〇〇には弱いです。笑
普段で会えない方とめぐり逢えたらと思っています。
もし、少しでも気になっていただけたらよろしくお願いします!!
〇〇の〇歳、〇〇な仕事をしています。
〇〇と〇〇(例えば、映画)が好きで、比較的〇〇(アウトドアorインドア)なことが好きです!
最近なかなかできないですが、時間があれば〇〇をしたいです。
旅行も好きですが、最近は遠くには行けていません。
〇〇(温泉など)でゆっくりするのが落ち着けていいですね。
気が合う人とお話をしてみたいので、
少しでも気になったら、いいね!してもらえるとうれしいです。
よろしくお願いします。
〇〇在住の〇歳です。
プロフィールを見ていただきありがとうございます。
いい出会いがあればいいな、と思って登録しました。
性格は穏やか、落ち着ていいるマイペースで、いつも友達に〇〇な奴だな~と言われています。笑
音楽が好きで、〇〇なんかを聞いて、気晴らしをしています!
新しいことにチャレンジするのも好きで
最近は〇〇をはじめてみています。
もし、詳しい方がいらっしゃったら教えてください。
一緒に楽しく過ごせる方と恋愛がしたいです!
少しでも興味を持っていただければうれしいです!
よろしくお願いします。
facebookでこのサイトを見つけて登録してみました!
〇〇在住の〇歳です。〇〇の仕事をしています。
趣味は、〇〇と〇〇(例えば、映画)です。
好きな〇〇(例えば、映画)は〇〇です。
正直、仕事もそれなりに忙しく、
新しい出会いもそう頻繁にはありません。
せっかくなので、趣味の話が合う人と出会いたいです。
少しでも共通の趣味がある方はぜひいいね!してください。
よろしくお願いします。
はじめまして!〇〇住まいの〇歳です。出身は〇〇です。
学生時代から〇〇が好きで、今も週末は〇〇を続けています。
また、子供と遊ぶのも好きで、
友人の家で、子供とよく戯れています。笑
最近、周りでも結婚が増えてきて、少し意識し始めています。
もちろん、相手ありきですが、大切な時間を一緒に過ごしていく人と
めぐり逢いたいと思っています。
よろしくお願いします。
これらを自分に当てはめて編集するだけでもいいですが、それだと他人と被っていてテンプレ感が出てしまいます。
それが嫌であれば、自分で考えるしかないですが、この文章を元に、少し付け足したり、不要な部分を削除したりしてもよいでしょう。
また、他のマッチングアプリのwithでも例文が用意されています。
それをペアーズで使うのもありではないでしょうか?
withは男女とも無料で登録できます。
自己紹介文を書く際のポイント
また、ペアーズでは、自己紹介文を書く際のポイントを紹介しています。
- どんな趣味・特技を持っているか
- どんな仕事をしているのか
- 休日の過ごし方
- 自分の性格
これらを含めると良いということです。
ペアーズで用意されている例文ではこれらが含まれた形になっていますね!
自己紹介文を書く際の各ポイントについて、軽く説明しますね。
どんな趣味・特技を持っているかは、「スポーツ観戦が趣味です。」とか「料理をするのが好きで、得意料理は肉じゃがです。」等・・・。
どんな仕事をしているのかは、「メーカーのマーケティング担当です。」とか「保母さんをやっています。」等・・・。
休日の過ごし方は、「家でゆっくりDVDを見るのが好きです。」とか「友達とワイワイホームパーティーをするのが好きです。」等・・・。
自分の性格については、「のんびりしていると言われます。」とか「ハキハキした性格です。」等・・・。
こんな感じですね。
また、同性の他の会員のプロフィールを見ることができるということをご存知でしょうか?
自己紹介文の編集画面から、男性であれば「他の男性会員を見る」、女性であれば「他の女性会員を見る」を押してください。
すると、4人ピックアップされて、プロフィールを見ることができます。
他の方がどんな自己紹介文にしているのかって気になりますよね。
結構しっかり書いてますから参考になると思います。
まとめ
- ペアーズのプロフィールや写真の変更は、その他>プロフィールの確認からできる。
- ペアーズのプロフィールは選択項目以外に、自己紹介文があるが、必ず書くべき。
- ペアーズには自己紹介文の例が5パターン用意されており、これを自分に当てはめて書き換えるだけでもよいが、少しアレンジを加えるとなおよい。
- ペアーズには同性のプロフィールを数人チェックできるようになっており、他の同性会員がどんな自己紹介文を設定しているのか確認できる。